The possibilities are endless depending on the combination
コントロールするデバイスによって
様々な可能性を発揮する
音楽とのコラボレーションや、WebAPIからの操作、各種センサーからの情報収集など、可能性はまさに無限大です。
With Music
+音楽
音と光の調和は、観客に新たな感動を。
スマートライティングは、発光タイミングをBGMの一音一音にも合わせることができます。
With Smart Phone
+スマホ
観客のスマートフォンを操作することによって、光を変化させる。
インタラクティブなイベントを実現します。
With Internet API
+インターネットAPI
インターネット上に公開されているAPIから情報を取得し、様々な機器を制御する。
Sync with time server
+時間との同期/制御
遠隔地に点在する複数の機器を、時間を基に完全同期。広範囲にわたる光の連動を実現します。
With Sensor
+各種センサー
熱センサー、温度センサー、人感センサー、降雨センサーなど、様々なセンサーからの情報を照明と連動させます。
Portfolio
採用事例

【総合デザイン】新宿中央公園 2024
新宿中央公園 2024年冬季イルミネーション「TWINKLE PARK」。 スマホで選んだカラーと滝のライトアップが連動するスマートイルミネーションで、参加型のイルミネーションイベントに。

【照明デザイン・IOT】金沢駅前
2024年3月16日 新幹線延伸記念 金沢駅 鼓門のライトアップ。タブレット操作とLEDスポットライトが連動し、自分の好きなカラーのライトアップを楽しむことができる。 また、「鼓」を意識したライティングデザインで門の魅力 […]

【総合デザイン】新宿中央公園 桜ライトアップ 2024
2024年 新宿中央公園 桜ライトアップ コンセプトである都会のオアシスにふさわしい、洗練さを醸し出す色温度が高めのライトアップ。柔らかな音色のBGMでしっとりと落ち着いた雰囲気を演出した。また、桜の花びらが回転する模様 […]

【照明デザイン】国営アルプスあづみの公園 あづみの学校 菜の花展示企画 2024
2024年2月 あづみの公園あづみの学校「ナノハナの庭」。うぐいすやししおどしのBGMで早春の雰囲気を演出。菜の花と日本庭園のライトアップ。